どうも 婚活太郎です!!!
早くも10月ですね・・・。
いよいよ本格的な秋に突入って感じですが婚活をする私にとっては「勝負の秋」でも有ります。
何故なら「寂しいクリスマス」だけは避けたいですからね(笑)
クリスマス⇒寂しく一人で過ごす
クリスマス⇒彼女と楽しく過ごす
もう大きな違いです。いや、クリスマスの為に婚活している人も実際には多いですからね。
その為には「正しい情報」を自分なりに見定めて「素早く行動」することが大事です。
さて。
ゼクシィ縁結びエージェントには色んな情報が飛び交っています。
当然、色んなブログで色んな事が書かれています。良くも悪くも、これほどの実績を出してくると「出る杭は打たれる」わけですね。
今日はゼクシィ縁結びエージェントに関して書かれたブログの中で厳選して正しい情報を、お伝えしていきます!!!
【女性・しくじり先生】恋愛経験なし!アラサーの婚活備忘記

ゼクシィ縁結びエージェントが未だ未だ無名で旧ゼクシィ縁結びカウンターと呼ばれていた時からの元祖とも呼べるブログです。おそらくゼクシィ関連のブログの中では最古参の部類に入るかと。
このブログの作者は「ましろ」さん、です。女子高出身で男性とは高校時代から縁がなく職業は元保育士(今でも、そうかも?知れません)
なぜ言いきれないか?と言うとブログの更新が2018年度末でストップしているんですよね。
もしかしたら無事めでたく「卒婚」された可能性もありますが、それならば読者さんも多いハズのブログですから報告は有ると想われます。
今の情報が書かれていないので「現状を知りたい」と言う方にとっては物足りないかも知れないですが経験談はピカイチのブログになりますし同じゼクシィ縁結びエージェントのブログを書いて居る私にとっては勉強になる「生きた教科書」でも有ります。
ブログはこちら→https://ameblo.jp/oteage-oteage/
【女性・しくじり先生】婚約破棄からの、活動再開★20代崖っぷちブログ

こちらのブログも「アメブロ」のブログになります。
「アメブロ」は「読者数」が分かり「コメント」が結構、来ますので作者にとっては励みになるブログでも有ります。
作者さんは「さき」さん、と言う27歳アラサーの女性です。タイトルからして非常にインパクトのあるブログですが「さき」さんは25歳で付き合った彼氏に27歳の時プロポーズ・結納・同棲までしたものの、まさかの婚約破棄・・・
そこから心機一転されて30歳までに結婚するために婚活されている様子を赤裸々に綴っているブログです。
2015年の4月から続いていた人気ブログですが、こちらのブログも下記の2018年9月の記事を最後に更新が途絶えています。
最後の記事を引用しますと・・・
Dine@お医者さん⑧
テーマ:ネット婚活
そもそも、ハイスペ男性は
お金よりも時間の方が大切
なんでしょう。
・アプリでマッチングしても、メッセージを交わす時間がもったいない
・メッセージしても会うまで行かない
・仕事が忙しいから、予定が立てづらい
上記のような理由から、
マッチングしてサクッと会える
Dineの方が効率的でいいんでしょうね~
お金に余裕があるなら、
時間と手間を節約できる方が
精神的にも負担がないし
女性の方も、マッチングすれば
ハイスペ率の高いDine
は効率いいかもしれません~
(もちろんそうじゃない方もいるけど)
(そして既婚者やヤリモクも多いらしいけど;;)
気を付けて活用しよう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ ↑
これが「さき」さんの最後のブログ記事になります。
ちなみにブログの記事に出てくるDineと言うのは調べて見ると女性と会うことを目的としたマッチングアプリのことですね。
デーティングアプリやデートアプリとも呼ばれています。
特徴としては・・・
- 40%の確率でデートできること(←ホントですかね???)
- 恋愛初心者でも日程調整が簡単(←ホントですかね???)
・・・と書かれていますが、結婚相談所のように「実体」のないのが「アプリ」ですから何とも評価のしようがないです。
アプリ名 | Dine(ダイン) |
---|---|
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
App Storeの評価 |
3.7
|
Google Playの評価 |
2.5
|
会員数/ユーザー数 | 1万人以上 |
男女比 | 不明 |
累計マッチング数 | 不明 |
有料プランの値段 | 1ヶ月6500円から |
※DEAE(デアエ)編集部調べ
「さき」さんは結婚相談所ではなくて最後のほうは、このDineのアプリに重きを置いて婚活されています。更新が止まっているのは、めでたく「成婚」で有れば良いのですが。
さきさんのブログはこちら→https://ameblo.jp/tyatya168/
超オススメ→【男性・経験談】 45歳からの婚活奮闘記

こちらはアラフィフで婚活されている「ゆうや」さんが書かれています。実は私、このブログのファンでもあります(笑)
何故かと言いますと「ゆうや」さんが「自分の言葉」で表現されていて「ウソのないブログ」なのが読んでいると分かるからなんです。
私が目指すブログでも有りますが正直まだまだ道のりは遠いですね。
このブログの凄いところは当然ながら「内容」も面白いのですが初投稿が2017年4月なんですよね。そして途絶えるブログが殆どの中で今でも更新されています。
これほど長きに亘り婚活を語っているブログは本当に珍しいです。
その内容と長きに亘る実績で、このブログは「マッチングアプリ大学」でも紹介されています。
下記が、その記事になります。。。
↓ ↓ ↓
低スペック&アラフィフでも婚活がうまくいく秘訣とは?47歳ゆうやさんへインタビュー

こんにちは!マッチングアプリ大学編集部の中本です。
・・・(中略)・・・
ゆうやさん
一定期間、アプリで婚活してみて、実際の出会いが少なく、成婚へ向けて進めていくことが難しいと感じました。
アラフィフということもあり、カジュアルなアプリよりも、結婚相談所にしたほうが自分には合ってそうだなって思ったこともあります。
編集部・中本さん
確かに、結婚相談所の方が真剣度合いはグッと高まりますよね!結婚相談所にも色々ありますが、どこを利用されましたか?
ゆうやさん
ゼクシィ縁結びエージェント(旧名称:ゼクシィ縁結びカウンター)です。
「ゼクシィ」というブランド力が奏でる安心感がありますし、成婚料がないということで選びました。
結婚相談所で結婚したい女性に出会えた
編集部・中本さん
成婚料がないということは他の結婚相談所よりもリーズナブルに利用できるので、経済的メリットが大きいですね。それに「ゼクシィ」は有名ですもんね!アプリと結婚相談所を利用されて、 何か違いは感じましたか?
ゆうやさん
アプリの場合は婚活というより、出会い目的という感じでした。初めて会う時もお互いがカジュアルな服装でしたし。
一番違いを感じたのは、結婚相談所のほうが「結婚とキチンと向き合っているんだな」って感じさせるような女性が多かったですね。
編集部・中本さん
実際利用してみて、やはり出会う女性は真剣度が高かったんですね。今までの婚活で、累計何人くらいの女性と出会いましたか?
ゆうやさん
現在婚活2年目ですが、婚活アプリと結婚相談所の合計で25人くらいです。 圧倒的に結婚相談所のほうが人数が多いです。 その中でも、結婚したいと思った女性がお1人だけいました。
ゼクシィ縁結びエージェントで出会った方ですが、専門学校卒のアラフォー女性です。明るくて話題も豊富で活発な方でした。趣味やこれからしてみたいことについて、話が合いました。お断りされましたけど(笑)。
編集部・中本さん
お互いが良いと思わないと成立しないので、なかなか難しいですよね。 そんな中で、婚活に行き詰ったり、婚活をやめようと思ったこともありましたか?
ゆうやさん
アプリで婚活していた時期は、これ以上出会うのは難しいと感じたことがあります。
ゼクシィ縁結びエージェントで婚活スタートした時にも、お見合いがなかなか決まらずに、行き詰まりを感じましたけど婚活自体をやめようと思ったことはないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ ↑ ↑
ここまでが「ゆうや」さんのブログ紹介になります。
ちなみに、この記事が掲載されたのは2019年の5月ですから今でも人気のあるブログと言う証拠ですし記事にされるくらいですから読者さんに役立つ情報が満載であることは間違いありません。
ゆうやさんのブログはこちら→https://ameblo.jp/story45/
ゼクシィ縁結びエージェント・ブログまとめ
ゼクシィ縁結びエージェントも結婚相談所では超後発ながらも安い金額とマッチングコーディネーターの存在で業界でも指折りの結婚相談所になりつつあります。
そんなゼクシィ縁結びエージェントですが。。。
良くも悪くも有名になってくると色々な噂は出てくるものです。逆にマイナス的な記事がない結婚相談所のほうが怪しい???と想ってしまいます。
私、婚活太郎がオススメする上記のブログでも管理人の「ゆうや」さんが最後に行きついたのは、ゼクシィ縁結びエージェント・・・でした。
ゼクシィ縁結びエージェントを始めとして大手結婚相談所を紹介するブログは数えきれないほど有ります。
私もゼクシィ縁結びエージェントに入会する前には色んなブログを読みまくり情報を集めたものです。
ところが私も含めて婚期が遅れて居る人は、情報は集めるものの「最初の一歩」が出ないんですよね
情報を集めることは勿論、大事なことです。しかしながら先ずは「行動すること」です。
「行動」しない限りは、いくら情報を集めても無意味ですからね。
・・・とは言うものの
「受け身の人」
「どうしたら良いか分からない」
・・・人が多いのでは、ないのでしょうか?
先ずは「結婚できていない自分」を正直に見つめ直し「先生」であるマッチングコーディネーターの意見を素直に聞く。
私のマッチングコーディネーターは30代前半の若い女性でしたので当初は
「こんな人生経験・恋愛経験の少ない?人に相談して大丈夫か?」
・・・と想っていたのは事実です。
しかしながら やはりマッチングコーディネーターは「結婚のプロ=先生」です。
- 学校の勉強
- お稽古事
- 車の免許
- 資格の勉強
一番最速で手に入れる方法は「先生に習う」ことではないのでしょうか?
その「先生」がゼクシィ縁結びエージェントのパートナーエージェントの方です。
その「先生」が「無料」で教えてくれる???
しかも・・・。
「ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)」の「無料相談」には不思議と「悪い口コミ」は殆ど見かけないんですよね。。。
私の場合は このことが大きく背中を押す要因に なりました。
今年の夏 寂しい想いをした!!!
でも、クリスマスまでには彼氏(彼女)を作りたい!!!
先ずはゼクシィ縁結びエージェントの「無料体験」に足を運んでくださいね。
自分から積極的に動く人に「出会い」は有るものです。
さぁ一歩 いや・・半歩踏み出してみましょう
(要注意 土日祝は予約で一杯です。平日の夜も結構埋まってます。早めの相談を!!!)
↓ ↓ ↓
コメント